今回はPC周り、特にPCデスクのお話。
現在PC周りはこんな感じになっております。まあとにかく狭い。このワンルームに越してきたときから親のお下がりでもらったテレビ台をPCデスク代わりに使用しております。
私は机に椅子、というよくあるタイプの高いデスクがあまり好きではないので、こういうロータイプの台とか使うほうが落ち着くんですよねー。
ただ一点、テレビ台なので下に足を入れられないのが困り物で、座椅子を使っても姿勢が悪くなるわ、長時間作業で肩や首がエライことになるわで結構しんどいです。
で、最近まで高さが40~50cmほどの「ローデスク」というやつの存在を知らなかった私は、こんな劣悪環境で5年ほどPCと共に過ごしてきたわけです(笑)。
このままでは私の肩と首が痙攣して変な方向に曲がりそうだったので、新しくPC用ローデスクを買うことにしました。ただのローデスクでは面白くないので、なんかこう色々機能があって面白そうなやつを……と探していたら楽天で発見。
ゲーマーの夢を叶えるデスク。
名前からして出落ち感満載(しかもちょっと高い)このデスク。面白そうだから買ってみました。
外箱はこんな感じ。予想以上にしっかり重みがあって驚きですね。これは期待できそう。
予想以上にガッチリしたパーツで驚き。天板もズシッと重くて丈夫そう。
50cm×110cm×40~50cm。6畳ワンルームでこのサイズの家具の組み立てはなかなか難儀します。
このデスクはヘッドホンハンガー・小物置き・ケーブル受けが最初からついており、天板手前のキーボードを置く部分は傾斜していて「座椅子にもたれてゲームができるゾ」というもの。
まあゲームは割とどうでもいいのですが、こういう「ゲーマー向け」のアイテムというのは総じて長時間作業向けに作られており、一日中PCに向かって何かしている自分のようなタイプの人間にはうってつけだったりします。
ちなみにこのデスクはタンスのゲンさんのオリジナル商品らしいです。なかなかいい仕事をしていらっしゃる。
実際の使い心地はどうかと言いますと、控えめに言って最高です。
キーボードの傾斜の影響は思ったよりも大きいですね。足をデスク下に投げ出して、少し腕を浮かせるだけでキーボードに手が届くというこの快適さ。楽な姿勢で打てるのもあってかなり快適です。40・45・50cmで高さ調節できるのもよろしい。
惜しむらくは右手のマウス部分にキーボード部のような「受け」がないこと。トラックボールを使っているので底に滑り止めを貼って対処していますが、普通のマウスだと操作しづらいし、滑り止めなしだとデスクから落ちるしでなかなか大変。
ヘッドホンハンガーと小物置きの位置が決まってしまっているのも微妙で「左側にヘッドホン置きたい」というのができないのは残念。右利きだから私はこれでいいですが。
あとは普通のデスクのような引き出しがないこと。手前に傾斜をつけているのでつけるのは難しかったのでしょうが、せめてA4ファイルあたりが入れられる引き出しか収納スペースが欲しかったですね。
まあ悪いことばっかり言っても仕方がないので、収納スペースは自分で作りましょう。
みんな大好き100円ショップで「B5サイズ書類棚」と「粘着フック」を購入。A4サイズは長さの関係上無理そうだったのでB5。
Kindleとかボメラとか、薄いガジェットなんかも収納できるようになりました。バンザイ。
あとは個人的に欲しかった電源タップも購入。
こういう角ばってゴツゴツしたガジェットが大好きです。かっこいいですよね。
とまあこんな感じで、PC周りがガラッと変わりました。
ゲーマーじゃないけどくつろぎながらPC作業という夢を叶えてもらいました。おしまい。