DTM VOCALOID5所感~超今更レビュー~ 今回はVOCALOID5について、超今更ながら使ってきた感想やら、個人の見解やらをまとめておこうと思います。 というのも、私の周りでV5を使っている人がほとんどおらず(大体の人がV3かV4使ってるっぽい)、最近SynthVやらCeVIO A... 2020.07.28 2021.05.13 DTM趣味ブログ
DTM ABILITY3.0所感 タイトルの通り、インターネット社の国産DAW「ABILITY 3.0」を購入しました。 今年頭にウィンターセールでDL版の優待販売価格が18000円くらい(DAW最上位版の価格最安じゃないですかね)で買えました。 面白いのがクロスグレード版... 2020.02.01 DTM趣味ブログ
DTM インターネット社VOCALOIDのクロスシンセシス所感 インターネット社VOCALOIDを(男性含め)ほぼ全員揃えてしまったので、個別記事とは別にクロスシンセシスによる声の変化もまとめて記事にしたいと思います。 インタネボカロの一番面白いところは「クロスシンセシスによる声のエディット幅の広さ」だ... 2020.01.16 2020.02.22 DTM趣味ブログ
DTM kokoneが我が家にやってきた 皆さまこんにちは、玄川静夢もといらでぃ猫です。 ハイ。遂に購入してしまいました。 インターネット社のVOCALOID、kokone。DTMを始めるときから検討していましたが「どうせ歌うなら自分でやるし」と余裕ぶっこいて買いませんでした。実際... 2018.04.09 2020.01.10 DTM趣味ブログ