作詞 「こんな風に静穏で空虚な時間」公開 今更ですが少し前に作ったポエトリーリーディングの紹介。 元々2018年頃にポエトリーリーディングとして制作したものを、SynthVとVOICEPEAKでリファインした形になります。 ちなみにSynthVの歌唱ですが、なんとなくメロディに合う... 2025.06.17 2025.06.18 作詞
作詞 【GUMI・Ryo】You’re dream(ニュー・バージョン)【オリジナル曲】 オリジナル曲「You're dream」のリメイク版。ボーカルはGUMI(VOCALOID6)とRyo(Synthesizer V)。ちなみに原曲はこちら。今回投稿した曲自体は、去年の2月頃にVOCALOID6のGUMIが出た時点で作ってい... 2024.01.13 2025.06.17 作詞
DTM 元気印のおてんば娘、unity-chan! こんにちは。今回は久しぶりのボカロライブラリの紹介。 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン企画、YAMAHA販売のV4ライブラリ「unity-chan!」です。同会社のキャラクター「大鳥こはく(ユニティちゃん)」の声を元に制作されたライブラリ... 2020.12.15 DTM趣味ブログ
DTM 忘れ去られた可能性、SeeU はい,今回はVOCALOIDの中でもとりわけ特殊、かつレアなライブラリの紹介。 韓国発のVOCALOID、SeeUです。名前からしてもうエモいよね() 現在は日本国内での販売はしておらず、韓国サイト「Character Planet」でパッ... 2020.09.15 DTM趣味ブログ
DTM 永遠の魔法少女未満、ネム&りおん 今回はまたもやV4マイナーライブラリの紹介。 株式会社ディアステージとYAMAHAの共同企画VOCALOID、兎眠りおんと夢眠ネムです。りおんはV3時代から存在しているライブラリで、ネムの登場と同時にV4化されました。 発売当初はスターター... 2020.07.29 DTM趣味ブログ
DTM VOCALOID5所感~超今更レビュー~ 今回はVOCALOID5について、超今更ながら使ってきた感想やら、個人の見解やらをまとめておこうと思います。 というのも、私の周りでV5を使っている人がほとんどおらず(大体の人がV3かV4使ってるっぽい)、最近SynthVやらCeVIO A... 2020.07.28 2021.05.13 DTM趣味ブログ
DTM 「5・7・5」でGO!AZUKI&MATCHA 前回の杏音鳥音に引き続き、2人ペアのVOCALOIDの紹介。 SEGA企画、YAMAHA販売「Project575」のAZUKI&MATCHAです。 元々はSEGAの企画「Project575」にて登場した正岡小豆・小林抹茶を元にしたライブ... 2020.05.12 DTM趣味ブログ
DTM 「普通」の双子、杏音鳥音 こんにちは。 前回のLUMiの記事で「もうボカロは買わない」的な発言をしたような気がしますがあれは嘘だ。 どうやら定期的に合成音声成分を補充しないと生きていけない身体になってしまったようです(笑)。 さて、今回のVOCALOIDはこちら。 ... 2020.05.12 DTM趣味ブログ
作詞 「ハピネス」公開 二ヶ月ぶりのオリジナル曲。「なんか明るい歌を作ろう」と思って作りました。今回編曲はりょうさんに依頼してアレンジを作ってもらいました。 ボーカルはGUMI,kokone,猫村いろは,メルリ,神威がくぽ,Ken,KYO,YUUの8人。手持ちのV... 2020.05.09 作詞趣味ブログ
DTM シンカイの巫女、LUMi こんにちは。今回はVOCALOIDでもちょっと特殊なライブラリの紹介。 AVA(アカツキ・ヴァーチャル・アーティスツ)のVOCALOID、LUMiです。 さて、LUMiの何が特殊なのかと言うと、VOCALOIDにしては珍しく「プロフィール以... 2020.04.23 DTM趣味ブログ